認知症について理解を深める『あそカフェ』
- 2017年3月9日
あそカフェ(認知症カフェ)10回目は、 回想法と題して、昔の音楽を聴いて曲を当てるクイズを行いました。
- 2017年2月9日
あそカフェ(認知症カフェ)9回目は、 柳井警察署交通課の警察官から認知症予防と安全運転のお話を聞きました。
- 2017年1月12日
あそカフェ(認知症カフェ)8回目は、 柳井警察署交通課の警察官から免許証の返納のお話を聞きました。
- 2016年12月8日
あそカフェ(認知症カフェ)7回目は、 大正琴のアンサンブル演奏を聞き楽しみました。
- 2016年11月10日
あそカフェ(認知症カフェ)6回目は、 理事長のあいさつの後、栄養士の説明を聞き、蒸し器やオーブンを使ったおやつ「黒糖ふかし」「甘食☆懐かしいおやつ」作りをし、21名の参加がありました。
- 2016年10月13日
あそカフェ(認知症カフェ)5回目は、歯科医師から食品を噛む事と認知症の予防について学びました。
- 2016年9月8日
あそカフェ(認知症カフェ)4回目は、認知症の予防に効果的な食品について学びました。
- 2016年8月18日
あそカフェ(認知症カフェ)3回目は、認知症に関する思いを文字にして共通点を見出し、共有するという作業を行いました。
- 2016年7月21日
あそカフェ(認知症カフェ)2回目は、お茶を飲みながら、認知症の種類と医療機関との情報共有について理解を深めました。
- 2016年6月16日
認知症カフェをあそか苑でも始めることになりました。その名は「あそカフェ」。毎月第3木曜日に開店します。お茶を飲みながら、ご家庭の認知症の事例などの相談や、経験から解決を導き出すあそカフェに、たくさんのご来店をお待ちします。